面接その後
大雨のランカウイからこんにちは。
肌寒くて長袖着たいんだけど面倒で、
震えながら書いてるyasminです、どーも。
前回の『永住権の面接』話からずいぶん時が
経ってしまいました。現在ラマダン真っ最中、
ってかもう終わっちゃうね、ハリラヤだねって
時期なんですけど。
さて面接。
まぁ結果から言うと無事に終了したんですけど、
『へっ?』ってな感じでした。
あんなにいろいろビクビクどきどきして行ったのに
面接官の質問はすべて旦那向け、私にはなーんの
質問もありませんでしたのよ。質問内容も家族調査と
言うか、そんな感じ。キングだの国歌だのなんて
なーんにも聞かれやしねぇ、、、
悔しいので国歌歌ってやろうかと思ったくらい。笑
なーんて、よかったんですけどね。
実は前回のブログでペナンに住む方からメールを
いただき、「旦那にしか質問ありませんでしたよ」
と聞いていたので、やっぱそうだったかーって。
実はまだあと2回ほど面接があるようなんですが、
お隣の奥さんに「面接行ってきたけど、旦那だけで
何にも聞かれなかったよー!」って言ったらですね、
「あぁ、最初のは私もそうだったわ!でも次のは
またちょっと違うわよ、、、」なんて。
もしかして、脅かして面白がってる・・・?
いいもんねー、もうキングも首相も国歌も覚えたもんねー。
それにペナンの方から『2回目も、どってことない』って
聞いてるもんねー。
でも、次の面接までに首相が変わらないことを祈るばかりです。
さぁ気が抜けたところでハリラヤの準備でも→

雨だから買い物がめんどくさーい→

スポンサーサイト
| マレーシアって | 12:56 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑